[FREE DIAL]0120-19-1148 営業時間 9:00~17:00(月~金)

メール

お電話

CHP ブログ

  1. ホーム
  2. CHP ブログ
  3. 2020岐阜の保険ばなし ~自動車保険のロードサービスとJAFとの違い~

2020岐阜の保険ばなし ~自動車保険のロードサービスとJAFとの違い~

損害保険

皆さんは、

ご加入されている自動車保険に、

「ロードサービス」がついていることご存知でしょうか?

すでにご利用された方もいらっしゃるかもしれませんね。


最初に結論を申し上げるなら↓↓↓

 https://jaf.or.jp/common/about-road-service/contents/comparison

(JAFのHPより抜粋)

こちらを見ていただければ、解決です(笑)


なので、お時間あれば以下ご覧くださいね^^;

1.ロードサービスとは?

2.利用方法

3.JAFへの加入は必要か?

istockphoto-1188404617-170667a.jpg

1.ロードサービスとは?


事故や故障をしたときに助けてもらえます。

事故:車が壊れて動かないなど

 ⇒修理屋さんや自宅までレッカーしてもらえます。

故障:レッカー以外にもガス欠やオーバーヒート、

 タイヤ交換など対応してくれます。


特約などなくても

自動車保険のご加入と同時に誰でも利用できます。

各社細かい内容は異なりますが、

概ねレッカーなどは、

金額にして20~30万円、

距離にして200km前後は無料で可能です。

岐阜からですと、

大阪や浜松、福井くらいまでならOKです。


また事故ではない場合も、

車が動かなくなったときに、

いろいろ助けてもらえるので、

心強いですよね。



2.利用方法


各保険会社のサービスセンター(無料)へお電話してください。

【関連動画:弊社のお客様向けアプリ

 

以前のブログにも載せましたが、

代理店(いつもの保険屋さん)ではなく、

サービスセンターへ直接のお電話がお勧めです。


本人確認からロードサービスの稼働状況を把握しており、

電話連絡が最短で完結します。

特に暑い夏場などは現場での電話のやり取りは大変です。

とはいえ、私たちの感覚ではスムーズなケースでも

通常30~40分ほどはかかります。

その間に事故であれば警察や相手方の対応も済ませます。


現場の場所(山間部など)によっては、

1時間超えることもあります。

くれぐれも安全運転を心がけましょう。



3.JAFへの加入は必要か?


必要かどうかは、

皆さまのご判断によりますが、

自動車保険のロードサービスは、

無料なので、

程度制限があります。


一方、JAFは有料だけあって、

ほぼ制限なしにお困りごとを解決してくれます。

例えば、

・雪道や砂浜でスタック

・大がかりな引き上げ作業

 (堤防から遥か彼方に落ちた)

などはロードサービスでは対応できないこともあります。


またJAFは全国区なだけに、

ある程度サービスや対応が均一化しています。

ロードサービスは各地域の提携業者が対応します。


私は、免許を取ったばかりの頃、

車が故障して、JAFを呼びました。

会員ではなかったのでその場で入会金を支払い、

サービスを受けることができました。


しかし、今はJAFには入っていません。

自動車保険のロードサービスもその後何回か利用したことはあります。

特別問題はありませんでした。


まとめると、

・自動車保険のロードサービスだけでよい人

 ⇒JAFとの違いを認識しており、自己責任が取れる方

 ⇒JAFが必要ならその場で呼んで入会する覚悟がある方

・JAFにも加入してほうがよい人

 ⇒万全を期したい方、運転を本業としている方

 

必ずしも正解はありませんので、

少しでも参考になれば幸いです。

※ロードサービスは各社異なりますので、

詳細については、各窓口にてご確認ください。

 

弊社へのお問い合わせはこちらから

ホームページはこちらから

YouTubeはこちらから

LINE公式アカウント

Facebook

保険でお困りの方、お気軽にご相談下さい!

お電話でご相談をご希望の方
フリーダイアル 0120-19-1148 営業時間 9:00~17:00(月~金)
メールでご相談をご希望の方
お気軽にどうぞ!こちらからお問い合わせください

24時間500円から加入できる自動車保険

このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。