みなさんは、『住環境』のお仕事といえば、
どのようなイメージをされますか?
ハウスメーカー?インテリアコーディネーター?
などなど、世の中には住まいや日々の暮らしに
関する仕事は書ききれないほどあるのではないでしょうか。
先日、岐阜県管設備工業協同組合の事務局にて
昨今の業界や人材についてお話をうかがいました^^
当組合には県内に本社や事務所がある
企業および個人事業主さま約500件の方々が
ご加入されています。
業務内容は多岐にわたり、
空調や給排水などの設備工事から
大規模な土木工事や
リフォーム工事も手掛けられる会社もあります。
また建設業だけでなく、
製造業や卸売業などの企業さまもいらっしゃいます。
(イメージ図)
つまり、各企業ごとに事業内容は特徴があり、
働く環境、仕事内容もさまざまです。
【参考動画】全国管工事業協同組合連合会
お仕事紹介 リクルート編 ダイジェスト版2020.5
https://www.youtube.com/watch?v=LmRAJpoDwiw
こちらの業界の強みは、
・従来から衛生面への配慮が必要なだったため、
コロナ対策もスムーズに進めることができている
・暮らしに必要不可欠なため、
AIによる影響が少ないと思われる
です。
また岐阜県内には、
当業界への登竜門として、
・岐阜県立岐阜工業高等学校
設備システム工学科
https://school.gifu-net.ed.jp/gifu-ths/zennichi/1_annai/12_gaiyou.htm
・岐阜県立国際たくみアカデミー
があり、
実際に卒業生が組合企業さまにて採用をされています。
採用に関しては、
女性の方はもちろん、未経験者の中途採用もあります。
【参考動画】全国管工事業協同組合連合会
お仕事紹介 リクルート編 2019.5
https://www.youtube.com/watch?v=lf3z7Slxd6U
(イメージ図)
今まさに時代の変革期といわれています。
私たちは、
少子高齢化による
労働人口の減少、社会保障の増大による財政難、
また猛スピードで展開するグローバル化、
産業技術の急進歩など様々な現象の影響を
今後受けることになります。
そのような時代であっても
『住環境』においては、
安心して暮らせる生活が
求められることに変わりはありません。
当業界の組合員さまはもちろん、
ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせくださいね。
【弊社へのお問い合わせ】:https://www.c-h-p.co.jp/contact/
【ホームページ】:https://www.c-h-p.co.jp/
【YouTube】:https://www.youtube.com/watch?v=MFIDxro7QhM
【LINE公式アカウント】:https://lin.ee/pjUTDjj
↓↓↓ 「いいね!」 ↓↓↓
【Facebook】:https://www.facebook.com/chp.co.ltd/