[FREE DIAL]0120-19-1148 営業時間 9:00~17:00(月~金)

メール

お電話

CHP ブログ

  1. ホーム
  2. CHP ブログ
  3. 2020岐阜の保険ばなし ~オンライン相談に向けて~

2020岐阜の保険ばなし ~オンライン相談に向けて~

会社案内

本日のコンサルタントミーティングは、

「オンライン相談」について

情報共有をしました。

あっ、ちなみに弊社では

毎週月曜日の16:30から

一時間は勉強会の時間を設けているんですよ。

 

【過去ブログ】

 2020.6.8オンライン見積依頼(火災保険)

 https://www.c-h-p.co.jp/blog/cat84/entry001206.html


今年入社した久富が講師になって、

1.オンライン相談の事例

2.今後の社内のスケジュール

3.意見交換

の流れで進めてもらいました。

istockphoto-1213470229-170667a.jpg

1.オンライン相談の事例

最初に、

一般的なオンライン相談の

事例を共有しました。

「お客様へどのように案内しているか?」

保険代理店業界の大手企業などの

ホームページを見ながら全員に

イメージをしてもらいました。


またオンラインツールについて、

・商談専用ツール

(ベルフェイス、RemoteOperatorSalesなど)

・Web会議ツール

(Zoom、Skypなど)

の2種類があり、

それぞれの特徴や料金体系が

異なることも見ていきました。


セキュリティや動作環境も

考慮しながら進めていく必要もあります。


2.今後の社内のスケジュール

まずは、下記の日程で

お客様よりアンケートをいただこうと

なりました。

・LINEリサーチ

 ⇒7/23~7/26

・訪問時に

 グーグルアンケートを依頼

 ⇒7/27~8/7


せっかく新しい取り組みを始めるなら、

可能な限り、

お客様の現状に沿った仕組みで

進めていきたいからです。

質問内容は同じですが、

LINEリサーチだけだと

対象数が少ないことが

懸念されたので、

なるべくたくさんお声をいただこうと

いうことで人海戦術も加えました^^


その後、ツールの選定を行い、

2か月程モニター期間を経て、

10月頃より本格導入出来ればと考えています。


3.意見交換

新しい取り組みをするにあたって、

事前にみんなの意見を聞きました。

ITのスキルや関心度もさまざまで、

不安な声もありました。


特に、

・事前準備

(実際の面談より周到さが必要)

・ツールの操作

・話し方や表情の見せ方

(表現の仕方、光や色の映り方など)

に関心度が高かったです。


得意な人と苦手な人もいるので、

皆で協力してやっていこうとなりました。

誰しもが初体験なので、

ドキドキです、、、。

我が家もそうですが、

最近の子供たちのほうが

上手くできるような気がします(笑)


最後に、

今後「オンライン相談」に舵を切る

わけではありません。

お客様との

もう一つの接点として、

選んでいただける窓口を増やすことを

目的としています。


コロナの影響で

4月に前倒しした

「LINE公式アカウント」

徐々にお客様よりご利用いただいております。

・住所変更

・契約内容変更

・お問い合わせ

・キャンペーン応募

などお気軽にメッセージをいただいております。


今後はさらに動画による

オンラインでもコミュニケーションを

たくさん図れればとおもっております。

皆さまのご協力とご理解の程、

どうぞよろしくお願い致します。

 

【弊社へのお問い合わせ】:https://www.c-h-p.co.jp/contact/

【ホームページ】:https://www.c-h-p.co.jp/

【YouTube】:https://www.youtube.com/watch?v=MFIDxro7QhM

【LINE公式アカウント】https://lin.ee/pjUTDjj

↓↓↓ 「いいね!」 ↓↓↓

 Facebook】https://www.facebook.com/chp.co.ltd/


 

保険でお困りの方、お気軽にご相談下さい!

お電話でご相談をご希望の方
フリーダイアル 0120-19-1148 営業時間 9:00~17:00(月~金)
メールでご相談をご希望の方
お気軽にどうぞ!こちらからお問い合わせください

24時間500円から加入できる自動車保険

このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。